アーユルヴェーダ食堂
「ほっとする場所で ほっとするお食事を 心と体にありがとう」

アーユルヴェーダ食堂について
梅田から程近い中崎町で、間借り営業からスタートしたアーユルヴェーダ食堂は、2021年1月に東大阪市にオープンしました。 築100年を越える長屋を改装し、木の落ち着く雰囲気と実家に帰ったようなほっとする場所で、インド伝承医療であるアーユルヴェーダの知恵を活かした季節毎の養生食を提供しています。 食を通して一人でも多くの方にアーユルヴェーダを知っていただき、日々の健康のお役に立てればと考えています。 ・私たちの体は食べ物からできいます。消化に負担のかからない調理法や食材の組み合わせ、気候とのバランスを考えてお料理をお作りしています。 ・食品添加物は使用せず、できる限り無農薬の新鮮な食材を使用しています。 ・動物性の食材は、ギー(澄ましバター)と非加熱ハチミツを使用しています。特別メニューに限り、魚介類や鶏肉などを使用することがあります。 ・お料理の数に限りがございます。お料理及びお席のご予約を承っております

お料理について
インドの伝承医学アーユルヴェーダ理論に基づき作る養生食を提供しています。 新鮮な季節の野菜とスパイスを使い満足感がありながらデトックス効果が高く、胃腸への負担がないお料理です。 アーユルヴェーダの食事の特徴は・・・ ・新鮮でサトヴィック(純質)な食品を使うこと ・六味(甘、酸、塩、辛、苦、渋)が揃っていること ・体質や体調に応じた食事をするこ と ・心穏やかにリラックスした環境でいただくこと 他にもルールはたくさんありますが、こういった食事論をベースに考えて、季節の移り変わりを意識し調理法にも変化を持たせながら、メニューを組み立てています。

グルテンフリー米粉スイーツ
国産無農薬の美味しいい米粉で作る自家製スパイス入りスイーツを日替わりで提供しています。 卵、乳製品、白砂糖、小麦は使用せず、アレルギーなどがある方にも安心してお召し上がりいただくことができます。 また、アーユルヴェーダ理論から考えられた食材の組み合わせやスパイスの配合により、市販の洋菓子を食べた時に感じる胃の不快感を感じることなく、美味しく召し上がりいただくことができます。 季節の果物などを使用し、自然の優しい甘さとスパイスのマリアージュをお楽しみください。 ※ご予約やホールでのご注文も承っております。 詳しくはお問い合わせください。

NEW! 豆乳ジェラート
シンプルに丁寧に時間をかけて手作り

イベント・販売
アーユルヴェーダ製品や、米粉スパイスクッキー、スパイスの小売り販売をしております。地方発送もしておりますのでお問い合わせください。 また、マルシェや地域イベントへの出店もしております。